2025年8月1日金曜日

第81回魚類自然史研究会の開催案内

みなさま


第81回魚類自然史研究会を、大阪工業大学大宮キャンパス(淀川城北ワンドの正面)で対面にて開催いたします!みなさま是非ご参加ください。


【日 程】

2025年10月4日(土)、5日(日)


【会 場】

大阪工業大学大宮キャンパス 6号館14階(大阪府大阪市旭区大宮5-16-1)

会場への交通案内は下記HPをご覧ください

(https://www.oit.ac.jp/oit/access/index.html)

原則的に公共交通機関をご利用ください(大学構内に駐車場はございません)。


【費 用】

参加費:500円


【参加・研究発表申し込み】

参加・発表をご希望の方は、以下の参加申込フォームに必要事項を記入してください。原則として事前申込制とします。

https://forms.gle/R5jF2fVxnJXjEynZ6

研究発表の申し込み締切は8月30日(土)です(厳守)。

懇親会の申し込み締切は9月6日(土)です。 

参加のみの申し込み締め切りは9月27(土)としますが、当日参加も可能とする予定です。


【懇親会】

懇親会については、10月4日(土)の18時から「大阪工業大学 6号館3階」での開催を予定しております。費用については4000円前後を予定しておりますが、決まり次第ご連絡いたします。

懇親会をお申し込みされた方は、無断でキャンセルなさいませんようにお願い申し上げます。事前にキャンセルされる場合は、原則1週間前の9/27(土)までに魚類自然史研究会事務局まで(gyoruishi@sakanasyukai.net)ご連絡いただきますようお願いいたします。

大人数の飲食の機会では新型コロナウィルス、インフルエンザなどに感染するリスクが高まることをご理解いただいた上で、自己責任のもとでの参加のご判断をお願いします。


【宿泊】

宿泊については、各自で手配をお願いします。早めのご予約をお勧めします。


【研究発表】

時間は1人15分(研究発表12分、質疑3分)を予定しております。

要旨は下記のページにて体裁をご確認のうえ、9月13日(土)までに事務局までご提出ください。

http://gyoruishi.blogspot.com/p/blog-page.html

要旨集作成の都合上、締切日以降の修正は受付できませんのでご注意ください。


【要旨集】

開催2日前の10月2日(木)頃に、参加申込者へ要旨集ダウンロードURLをお送りします。

申込者以外の方へのURLの共有は、ご遠慮ください。

ペーパーレス化を図るため、当日会場では配布しません。必要な方は各自印刷をお願いします。

なお、研究会終了後には要旨集のダウンロードができなくなりますので、ご了承ください。


【イタセンネット城北ワンド保全活動】

10月4日(土)の9時から12時頃まで、イタセンネットが城北ワンドで保全活動(地引網調査)を行います。

参加したい方は、申し込みフォームにて、参加申込をお願いいたします。

詳細については後日ご案内します。


みなさまのご参加をお待ちしております!