みなさま
本年もどうぞよろしくお願いいたします。早速ですが、次回研究会のご案内です。第76回魚類自然史研究会を東京の自然環境研究センターとオンラインのハイブリッド方式で開催する予定です。久しぶりの関東開催となります!会場の都合上、対面の人数を各日上限50名(先着順)とさせていただきますので、対面をご希望の方は早めにお申し込みください。 【日 程】2023年3月11日(土)、12日(日)
【会 場】http://zoom.us/ ) ・自然環境研究センターの交通案内はHPをご覧ください(http://www.jwrc.or.jp/profile/access.htm)。 ・オンライン参加の方はインターネット接続環境が必要となります。また発表者はビデオ・マイク機能が搭載・接続されたパソコン、タブレット、スマートフォンが必要となります。 ・オンライン配信は万全を期しますが、機材トラブル等によりうまく映らなかったり音声が聞こえづらくなったりする可能性があります。予めご了承ください。 ・開催日2日前の3月9日(木)に参加者申込者にのみウェブ会場となるURLと要旨集をお送りします。 ・自然環境研究センターの建物は休日のため施錠される時間帯がありますので、入退場に制限がありますので、会場での参加者には別途お知らせいたします。 【費 用】 対面参加:1,000円(ボテジャコ代含む) Web参加:無料(今回のみ) 【参加申し込み・研究発表申し込み】 参加をご希望の方は以下の申込フォームに必要事項を記入してください。https://forms.gle/YJ1TKEx83vYaF2hX7 ※ 研究発表の申し込みの締切は2月25日(土)です(厳守)。 ※ 参加の申し込み締め切りは1週間前の3月4日(土)です。 ※ 入場制限があるため、当日参加はできません。 【宿泊・懇親会】 今回、懇親会はありません。宿泊については、各自で手配をお願いします。 【研究発表】 今回は、会場とオンライン、どちらでも発表可能です。 会場の都合上、発表演題数が特別多くなった場合は会場での発表を優先し、オンライン発表をお断りすることがあるかもしれません。予めご了承ください。 時間は1人15分(研究発表12分、質疑3分)を予定しております。 要旨は下記のページにて体裁をご確認のうえ、3月4日(土)までに事務局までご提出ください。http://gyoruishi.blogspot.com/p/blog-page.html 要旨集作成の都合上、締切日以降の修正は受付できませんのでご注意ください。 【要旨集】 ペーパーレス化を図るため要旨集は事前に配布するPDFのみとなります。 当日会場では配布しませんので、必要な方は各自印刷をお願いします。 【新型コロナ対策】 ・対面参加希望者本人ならびにご家族の直近1週間の体調確認をお願いします。もし体調不良の方がおられましたら、オンラインでの参加に切り替えをお願いします。 ・濃厚接触の疑いがある方は対面参加をご遠慮ください。該当する方はオンラインでご参加ください。 ・会場ならびに建物内では、必ずマスク着用をお願いいたします。 ・会場での長時間の会話はご遠慮ください。 ※ 社会情勢の変化により完全オンラインや開催日数の変更があるかもしれませんので、予めご了承ください。 みなさまのご参加お待ちしております! 魚類自然史研究会 (共催)一般財団法人 自然環境研究センター (共催)東京環境工科専門学校 (共催)一般社団法人 水生生物保全協会
自然環境研究センターおよびWeb会場ツールzoom(